Examena で "数学 101" 中間試験の点数を管理・公開する方法については、
以下の説明を参照してください。
1. コース管理者または割り当てられた採点者がすべての問題を採点した後、瀬名さんは MaivenPoint Online Services にサインインし、Examena に移動して試験履修者の点数を管理・公開することができます。
2. 試験 ページで、試験を検索するか、状態 フィルターを使用して採点する試験を検索します。
3. [成績評価の進行状況] をクリックして、成績評価の進行状況 ページを表示します。このページでは、点数分布の概要および各履修者の合計点、出席状況、提出状況を確認することができます。
4. 既定では、すべての列 ビューが選択され、すべての列が表に表示されます。特定の列のみを希望する順序で表示するには、ビュー名をクリックして、ドロップダウン リストで [ビューの管理] をクリックすることで、カスタム ビューを作成することができます。
ビューの管理 パネルで新しいビューを作成するには、以下の説明を参照してください。
a. 画面左側の [ビューの作成] をクリックします。
b. カスタム ビューの名前を入力し、既定のビューとして設定するかどうかを選択し、[保存] をクリックします。採点の進行状況 ページに移動すると、既定のビューが自動選択されます。
c. 右側画面で、表に表示する列を選択し、希望の順序に並べ替えます。
d. [保存] をクリックして、ビュー設定を保存します。
5. 採点の完了後、コース管理者または割り当てられたチェッカーは履修者を選択して、[点数の編集] をクリックすることで、特定の履修者の点数を手動編集することができます。新しい点数を 手動更新の点数 として入力し、コメントの追加対象を選択してコメントを追加し、[保存] をクリックして新しい点数を保存します。
手動更新の点数 右の 成績評価履歴 ボタンをクリックすることで、点数の編集および追加されたコメントを確認することができます。
履修者に追加したコメントについては、試験結果 列の 詳細の表示 をクリックして 履修者の解答 ページにアクセスし、受験者に表示するコメントをプレビューすることができます。
6. [レポートへの点数の同期] をクリックして、点数をロックせずに提出済み履修者の合計点をレポートに同期することができます。同期の完了後、履修者解答の統計レポートは [レポート] で個別に表示することができます。
7. 履修者の点数を編集不可に設定するには、コース管理者または割り当てられたチェッカーは [点数のロック] をクリックします。履修者の点数は編集不可になり、履修者の統計レポートと問題の統計レポートの両方で利用することができます。履修者の点数を後で編集する必要がある場合、コース管理者または割り当てられたチェッカーは [点数のロック解除] をクリックします。
8. [公開設定の編集] をクリックすることで、公開設定を編集することができます。
•履修者への結果の自動公開設定が表示されます。
•点数から成績へのマッピング 下の切り替えボタンをクリックして、この試験の点数から成績へのマッピングを有効にするかどうかを設定します。点数から成績へのマッピングを有効にすると、以下に従って試験の成績マッピングを編集することができます。
o 点数から成績へのマッピングを直接構成します。最小点数 (含む) に数字を入力して 成績 に目的の成績を入力し、マッピングを定義します。[マッピングの追加] をクリックして、他のマッピングを追加します。
o 既定のマッピング テンプレートが試験に自動適用されている場合、既定のテンプレートに基づいて成績マッピングを調整し、[保存] をクリックして試験の成績マッピングに対する変更を保存することができます。
o [成績マッピング テンプレートの変更] をクリックして、ドロップダウン リストからテンプレートを選択し、[適用] をクリックして選択したマッピング テンプレートを試験に適用することができます。適用後、試験の要件を満たすために成績マッピングを編集し、[保存] をクリックして変更を保存します。
•点数、得点率、成績 から履修者に公開する内容を選択します。
•解答詳細を履修者に表示する フィールドで はい または いいえ を選択して、試験結果と解答詳細を履修者に表示するかどうかを決定します。
•正解を履修者に表示する フィールドで はい または いいえ を選択して、解答の詳細と共に正解を履修者に表示するかどうかを決定します。
•ルーブリック詳細を履修者に表示する フィールドで はい または いいえ を選択して、ルーブリック マトリックス、点数範囲、各基準の説明を含むルーブリック詳細を解答の詳細と同時に、履修者に表示するかどうかを決定します。
9. 履修者の解答を PDF ファイルに生成して表示することができます。
10. 試験結果を履修者に公開したり、Excel ファイルにエクスポートしたりすることができます。
11. LMS プラットフォームで作成された試験の場合、点数を LMS にプッシュすることができます。