試験中に提出物の表示を履修者に許可する場合、解答を提出して試験を終了した後、[提出物の表示] をクリックすると、問題と自分の解答を表示することができます。
試験カードで提出物を表示します。
自分の提出物を表示します。
コース管理者が試験結果を Examena に公開すると、この試験に登録している履修者はメール通知を受信します。試験結果の公開方法によっては、履修者が Examena Web ポータルで解答詳細付きの自分の点数または試験結果を確認することができます。
*注意: Examena で試験結果が公開されていない場合、以下の情報を無視することができます。
•点数、得点率、または成績のみが公開される場合は、以下のように試験カードの右下に結果が表示されます。
•点数・得点率・成績が公開される場合、以下のように結果が表示されます。
•解答の詳細が履修者に公開されると、試験カードの右下に [結果を表示] ボタンが表示されます。これをクリックすると、解答の詳細が一覧表示される 試験結果の表示 ページにアクセスできます。
•複数回の試行が許可されている持ち込み許可の試験の場合、履修者の試行回数と許可されている試行回数の合計が表示されます。解答詳細が履修者に公開されている場合は、[結果を表示] をクリックして、前回の試行結果を表示することができ、必要に応じて試験結果を印刷することができます。
試行数の表示
前回試行の試験結果の表示